league of legends soloQ概念 語り

【lol】味方運が悪くてもランクを上げるには一つのアカウントを使い続ける方がいい話

2024年1月3日

lol レート

ある程度ランクを回していると、どこかのレートで停滞する人はいます。

それがゴールドなのかダイヤなのかは人それぞれですし、そうなってしまう原因も同様です。

 

例を挙げるのであれば、適正レートであること。これは実はポジティブな理由なんですよね。上手くなればレートが上がるということで可能性は無限です。

マスターまで到達した自分から言えることは、ダイヤまでは凡人でも頑張れば可能ということです。もしも自分が適正レートであると自覚できるのであればすごいことですし、それが出来るのであればタイトルのようにずっと回し続けて頑張っていけばレートは上がると思います。

 

問題はもう一つあります。それは味方運が悪いということですね。正直、ここでは詳しく言いませんが自分はこのような運はあると思いますが、ダイヤ以下でそれを言っている人は間違ってるとだけは言っておきます。

味方運が悪いというのは拗らせた言い訳という風潮がありますよね。まぁあんまり言いたくはないですけどそういうこという人は恵まれているんだなと思います。

ただもしもですけど、それが本当だった場合は何か対策があるのかという話を今回はしたいです。

勝っても+10LPしかもらえず、負けると-20LPという蟻地獄のような経験をした人はいると思いますが、そのような場合、自分はそこでめげずに回すべきと結論付けました

 

内部レートが腐ってしまったアカウントを捨てて第二のアカウント第三のアカウントで回してガチャをするという方法を自分は昔していましたが、あまりオススメはしません。

それはなぜかをちょっと話せたらなと思います。

 

本当に上手ければ長い目で見ればレートは上がる

結局、自分がランクマッチしているプレイヤーより本当に上手ければレートは上がります。

 

30負け越し

これはもうすぐで30負け越しとかいうふざけたアカウントでした。これ、今だけではなくて日本鯖ができてs6~s10までこんな感じだったんですよね。

そのたびにこういったアカウントは回すのをやめて違うアカウントを回して・・・を繰り返していました。あまりにも運に左右されすぎて飽きしまい、他のゲームに浮気したりもしながらですが、s12からは始まる前から一つのアカウントを回し続ける決意をしていました。

レートのグラフ

シーズンが始まってずっとなぜかプラチナで停滞してダイヤになれたのは9月くらいじゃないですかね。半年以上まじで地獄でしたし、昔の自分ならこんな呪われたアカウントとっくに捨ててました。

有言実行でそこからは2か月かけてD2くらいになり、最終的にはこのシーズンではD1まで上がれて次シーズンではマスターで終了できています。

 

 

もちろん自分以外にも例はあります。配信者でもそうです

エメラルドのカメムシレートまで落ちたプロや配信者もマスターへ行ってますし、長期で回し続ければ自分の適性まで上がってくれます。それが何百試合かかるかは分かりませんが、自分のs12の成績を例にすると吐き気のする26負け越しの時点で178試合を回しており、D1までは総計605試合ですので427試合かかっています。うーんえぐいですねこれは

 

回し続ける癖がなくなる

これは人によるでしょうね。自分の場合は当てはまりましたし、一部の人もそうでした。

自分はある程度勝てる水準を満たしているのにもかかわらず、一時的な運の悪さで上のレートへ行くのに停滞したり落ちたりして時間がかかってしまった人はそのような経験を嫌うことが多い気がします。

 

ダイヤまでいけた!次はマスターへ!とはならず、ダイヤまで何とか行けた。もう満足。これでまた運悪く連敗して落ちたくない・・・という思考に陥ってしまいます。

 

どういう目的でlolをするのかも人それぞれですが、上手くなってどんどん強い人と戦いたい!という人であれば非常にもったいないですよね。下手にサブアカウントのような予備という避難先を作ってしまうとそっちへ逃げてしまうかもしません。

それは、上手い人達と試合ができるという機会を捨てていることになります。成長の機会損失ですね。ランクを上げるにはうまくなる必要があるという観点からで言えば、一つのアカウントを使い続けるという意味はこういうった面でも当てはまると思います。

 

さいごに

今回は一つのアカウントを回し続ける意味について述べました。こういったことを経験している人は一定数いると思います。

もしもサブアカウントの方がレートが高くなってしまい、目的のレートに到達したらどうしますか?

上手くなりたいという意思があるのにもかかわらず、そこで回すことを断念するのであればサブアカウントはデメリットでしかないです。

自分は長い間、その逃げ先というものに沼ってしまってましたので、残念ながらそのしがらみに囚われてしまってます。今もメインはマスターで終了したものの、試合の回数はサブのが多いです・・・。

本当はもっとグラマス、チャレのような真の高レート帯で遊びたかったですが、抜け出すにはもう少しかかりそうです。

最近になってようやく気付きましたが、第二のアカウントというのは逃げ道でしかないです。高みを目指している人がいるのであれば、個人的にはアカウントを一つに固定して回し続ける方がいいと思います。

Visited 88 times, 1 visit(s) today

-league of legends, soloQ概念, 語り