noov

ナフィーリ

league of legends naafiri ガイド

【lol】ナフィーリの基本的なビルドガイド【レーニング前】

2024/2/11  

新チャンピョンが増え続けていると共に戦術の幅以外にもピックの幅も広がりました。   以前とは違い、topやjungleにもAPチャンピョンがピックされるようになってmidにADチャンピョンが ...

lol デス

league of legends soloQ概念 個人考察/戦略

【lol】少ないデスで勝利する。デスを減らすことによる試合の影響とは。

2023/9/15  

自分はLOLをする上で少ないデスで勝利するという姿勢をもってプレイしています。   デスを抑えるというのはチームにとっていいことは間違いないのですが、それをなぜでしょうか。ふわっと説明できる ...

初心者

league of legends soloQ概念

【lol】初心者のうちから癖付けておいた方がいいこと

2024/1/20  

lolを初めて数カ月くらい経つとゲームの流れも少しづつ理解できて、ある程度はチャンピョンの使い方も分かるでしょう。   そんな方々を中心にLOLの試合中に癖付けておくべきことをいくつか紹介し ...

mid

league of legends mid 個人考察/チャンピオン

【lol】midレーン初心者向けにオススメなチャンピョンを紹介

2024/1/20  

初心者の方がLOLをプレイする際に選ばれるレーンはbotレーンが多い印象ですが、次点でmidレーンではないかという偏見を持っています。 midはマップの中央に配置されているレーンで左右にあるtop、b ...

midサイドブッシュのワード

league of legends mid 個人考察/戦略

【lol】midレーン周辺のワードを置くべき位置について

2023/9/4  

ミッドレーンのワードはどこに置けばいいのかという話。 ミッドレーンは他のレーンへ顔を出しやすいと同時に最もアクセスしやすいレーンです。 つまり、ロームできる場所が多く、逆にロームやガンクをされやすい場 ...

league of legends soloQ概念 オススメ

【lol】視界スコアを見ると意外とコントロールワードを買ってない人が多い話

2024/2/24  

視界スコアというのは簡単に言うと、試合中に視界に関する貢献度を表す数値のようなものである。ワードを置いたり消したりすると視界スコアが上がるというわけだ。   ワードを置いて視界を得るとそのエ ...

fizz lol

fizz league of legends mid ガイド

【lol】フィズの基本的なレーニングガイド

2024/3/3  

前回はルーンやアイテムなどの操作前についてのfizzの基本的なビルドを説明しましたが、今回は序盤のレーニングについて書いていきます。 midレーンにおいてfizzのレーニングの強さは個人的にはあまり強 ...

Ahri

ahri league of legends ガイド

【lol】アーリの基本的なビルドガイド【レーニング前】

2024/2/11  

midレーンはtopと同様にソロレーンであり、こちらが先にピックをした場合、相手側からしたらそれに対して有利なチャンピョンをピックすればレーンが有利になります。 自分はfizzをメインとして使っていま ...

fizz lol

fizz league of legends ガイド

【lol】フィズの基本的なビルドガイド【レーニング前】

2024/2/11  

自分がマスター到達の際にお供になったメインチャンピョンであるfizzのビルドを簡単に書いていこうと思います。 耐久アップデートが行われて以降、アサシンは激しい向かい風の中に苦境を強いられています。新し ...